介護老人保健施設レイクヒルひぬま

ご利用案内 ご利用案内

心やすらぐ環境と、たしかな介護

介護老人保健施設とは、障害や認知症状のある方々の自立を支援し、様々な生活リハビリにより、
機能回復と家庭復帰を目指す施設です。また、お年寄りの方々を抱えるご家庭には介護教室などを通し、
介護の方法を学んでいただき、無理なくお年寄りが家庭において生活できることを支援いたします。

ご利用になれる方とは・・・
介護保険の認定を受けた方
・65歳以上の人(第1被保険者)
市町村から介護が必要であると「認定」を受けた方
・40歳以上65歳未満の人(第2被保険者)
老化が原因とされる病気で介護が必要となり「認定」を受けた方
・加齢による病気で(特定疾病)が原因で要支援あるいは要介護と
「認定」された方

サービス内容

入所
入所していただき、機能回復・日常生活動作の向上を図り、家庭復帰を目指します。
短期療養介護
ご家族が冠婚葬祭・病気・農繁期などにより一時的にお世話が困難になった時、ご家族に変わって介護します。
通所リハビリテーション
ご自宅から通っていただき、お食事・入浴・リハビリテーション、レクリェーション等のサービスを提供します。
(車による送迎も行います)
※ナイトケア(16:00〜20:00まで)についても、お気軽にご相談ください。

※詳しくは相談員までお問い合わせください。
 [ 介護老人保健施設 レイクヒルひぬま  〒311-3125 茨城県東茨城郡茨城町下石崎2324  TEL 029-240-8120 ]

戻る

 施設のご案内

玄関ロビー
レクリェーションホール
談話室
居室
歯科診療所
<施設の概要>
敷地面積 11,219.64?u
延床面積 3,922.10?u
主な施設 療養室 1床室 8室   4床室 23室
診察室・レクリェーションルーム・機能訓練室・談話室・浴室(特殊浴・一般浴)
理容室・食堂・ゲートボール場
定員 入所100床(認知症専門棟46床・ショートステイ6床を含む)
スタッフ 医師・看護師・介護士・理学療法士など
居宅介護 レイクヒルひぬま
支援事業所 居宅介護支援事業所(施設内)
協力病院 丹野病院
(内科・外科・整形外科・小児科・リハビリテーション科等)
協力歯科 レイクヒルひぬま歯科(併設)
所在地 〒311-3125 茨城県東茨城郡茨城町下石崎2324
TEL 029-240-8120
FAX 029-293-8250

戻る

 通所リハビリテーションのご案内

通所リハビリテーションにきてみませんか?

「ご自宅で一人で居ることが多い・・・」
「外に出る機会がない・・・」
「リハビリがしたい!」
そんな方、レイクヒルひぬまに来てみませんか?

通所リハビリテーションでは、リハビリ・レクリェーション、
食事や入浴、日常生活の訓練などのサービスを送迎付き
日帰りで受けることが出来ます。
(尚、ご利用できる方は、介護認定を受けている方です)

<一日のスケジュール>
9:00〜 9:30 施設到着・バイタル測定
10:00〜12:00 入浴
12:00 昼食
13:00〜13:30 憩いの時間
13:45〜14:45 集団リハビリ訓練
レクリェーション
15:00 おやつ
15:30〜 帰りの会・帰宅
入浴
大浴槽、個人浴槽、機械浴・・・状態によって入浴方法を選択します。
機能訓練
理学療法士による機能訓練
集団リハビリ
毎日のリハビリ体操・音楽療法
レクリェーション
おやつ作り・利用者も参加しての演劇・運動会 その他、様々な レクリェーションを行っています。
クラブ活動
興味のあるクラブ活動に参加して、みんなで「作る」楽しみを見つけてみませんか?
(園芸クラブ・手芸クラブ・木工クラブ)
行事(イベント)
餅つき大会・お花見・納涼祭・文化祭・クリスマス会などたくさんの行事を予定しています。

戻る

 居宅介護支援

レイクヒルひぬま居宅介護支援事業所

お住まいでの日常生活を営むためにケアプランを作成
あなたの「ケアプラン」づくりをサポート。高齢者と家族の生活を支援します。

サービス内容
ケアプラン(居宅介護計画)を作成、各事業者、サービスとの連絡調整
介護保健施設への紹介
要介護認定(更新・変更)申請代行
その他、お気軽にご相談ください。

要介護者などが、お住まいで日常生活を営むために必要な保健医療サービス、また福祉サービスを利用できるよう、
居宅介護計画(ケアプラン)を作成いたします。さらに、計画に基づいて居宅サービスの提供が確保されるよう
各事業者と連絡調整し、入所を要する場合は、施設への紹介等便宜の提供を行っております。
(ご相談・プラン作成・申請代行等、費用はかかりません)

〒311-3125 茨城県東茨城郡茨城町下石崎2324 (介護老人保健施設 レイクヒルひぬま内 併設)
TEL 029-240-8120
FAX 029-293-8250
ケアマネージャー  廣瀬 かつ子
平井 聖子   

戻る